【デカ目効果抜群!】おすすめデカ目カラコン
「今日のデートではしっかり瞳を盛りたい」「休日のお出かけだから特別アイメイクの印象を引き立てたい」などというように、普段よりさらに可愛く、きゅるんとした大きめの瞳を印象付けたい日にぴったりのカラコンを探したいと思う方は多いのではないでしょうか。
今回は、デイリー使いしやすいカラコンよりやや大きめのレンズ着色直径でデカ目効果を最大限に引き出すのにおすすめなカラコンを紹介します。
まず前提として、レンズの中で着色と呼ばれるドットでカラーがついている部分の大きさのことを着色直径と言いますが、このサイズが13.5mm前後より大きくなればなるほど黒眼がしっかりと大きく見えます。
また、レンズ全体の直径のことを指すDIAも14mm台後半くらいのサイズのものからより大きさを実感できると思います。
日本人に一般的な瞳の白眼と黒眼の比率やサイズ感から考えると13.8mmくらいの着色直径のカラコンあたりから、盛れ感や瞳全体で見た時の黒目の印象がはっきりしやすくなるので覚えておきましょう。
その中でおすすめのデカ目系カラコンはズバリ、「Meiri(メイリ)シリーズ」です。
Meiriのカラコンは国内で最大級のDIA(レンズ全体の大きさ)である15.0mmを誇り、裸眼では印象がぼやけがちな小ぶりサイズの黒目もしっかりとボリュームアップしてくれます。
着色直径は13.8mmから14.00mmのバリエーションがあり、黒目全体もふわっと大きく見せてくれます。
カラーは定番のアンバーブラウン、赤みとピンク色がかかったジェラートブラウンツヤ感と抜け感のあるベージュの3色で、どれもナチュラルで使いやすい色味なのが魅力です。
また、着色直径大きめのカラコン選びでポイントととなり欠かせないのがフチのぼかしのありナシです。
フチ部分の着色にぼかしがなく、くっきりとすればするほど白眼とのギャップや境目は鮮明になり大きさをより感じることができます。
ただし一方で、ぼかしがないタイプで大きめサイズのカラコンだと「宇宙人」のような白眼面積が少なすぎる印象になりがちなので注意も必要です。
その点、Meiriシリーズのカラコンはどのバリエーションもジュワッと瞳に溶け込むようなぼかしデザインが効いているものや、トレンドの極細ぼかしフチが施されているので、大きめカラコンでありながらも自然な見た目に近づけるのが魅力のひとつです。
普段より盛りたい時はレンズ直径が15mm前後に近いもの、その中で着色直径は13mm後半から14mmのものを選ぶということを意識しながら、フチどりのデザインが自分のイメージと比べてはっきりしすぎないかどうかも合わせてチェックするのがおすすめです。