OvE1day
カラコンというのは光というのに非常に重要な要素があると思っています。
そういう意味で私はこのOvE1dayがかなり好きで人にもお勧めできると思っているのです。
まず、コンセプトとしてあるのが「色から光へ」透明感が生み出すということであり、輝きをしっかりと演出することができるキャッチライトレンズというものになってます。
キャッチライトというのは被写体の瞳の中に映り込ませる光のことであり黒目を大きく見せることによって瞳に色をつける目的としているカラコンタクトとはちょっと違って瞳の中でキラキラと輝く光があるからこその透明感と潤いというのを実現できているというカラコンになります。
この新しい感じのコンセプトというのに共感を覚えているので楽しんで使えています。
特徴的なこととしては繊細な色合いというのは当然なのですが左右が非対称のデザインとなっていてそこに柔らかさというのを出せるようにしているというのが面白い発想となってます。
色素は薄め系という感じで結構輝きは十分に出ているのにも関わらずパステルな感じになるので幻想的な雰囲気のカラコンが好きという人には良さそうです。
もちろん、私もそうした雰囲気が良くて使っているということは間違いないです。
瞳の中で散りばめられてはじかれたような感じの輝きというのが内側から出てくるのがものすごく雰囲気が良くて、好きです。
画一的ではない光り方という感じがするので見る方向によって違ってくる風になっているのは素晴らしいです。
含水率に関しては40%弱ということになるので消して多く含んでいるという感じではないところがある意味特徴になるわけですがそれに関して大きなデメリットを感じたということがつけている時には特にありませんでしたからこの点はあまり気にするような必要性はないと思います。
普通のカラーコンタクトよりも面白い輝き方をするものが良いというのであればこれは特におすすめできるものとなってます。